top of page
![]() | ![]() | ![]() |
---|
みんな好き
日本のお菓子
米菓工業協同組合とは
米菓は、お米を原料とする加工食品です。そのお米は、昭和17年以来、平成7年まで「食糧管理法」による統制が行われていました。お米の絶対量が不足している時代は、主食用への配分が優先され、加工用向けは後回しとなり原料米の確保に苦労していました。こうした原料問題等を「米菓企業」が一致団結して解決するため、昭和37年中小企業団体の組織に関する法律に基づく商工組合として、加入組合員2,000名で「全国米工業組合」が設立されました。組合員の比較的多い県では、各県ごとに米菓工業協同組合が設立(全国で39)されており、全国米菓工業組合の支部として活動しています。その支部の一つが「岐阜県米菓工業協同組合」です。
お問合せ
ご入力いただきました個人情報は
当社プライバシーポリシーに基づき、
厳正に取り扱いいたします。
TEL. 058-322-6197
bottom of page